今や各地に猫カフェも続々と
増え、また猫イベントなども
頻繁に行われていますね。
猫好きにとってはうれしい限り
です。
また、日本は猫の島も多く、
猫の聖地、パラダイスとして
人気が拡がっていますね~。
そして忘れてはいけないのが
猫のテーマパークです♪
スポンサーリンク
テーマパークにも色々なタイプが
あってそれぞれに違った趣向で
猫を堪能できますよ!
猫のテーマパークは日本全国で
見ても多くはないですが、今回は
関東、東海にある施設をまとめて
みましたので、ぜひ参考にしてみて
くださいにゃっ!
その他の地域はこちら↓

<にゃんにゃんパラダイス&世界の猫グッズ博物館>
千葉県安房郡にある「にゃんパラ」
と「猫グッズ博物館」。
捨てられた猫たちの保護活動を行う
NPO法人 「猫達の幸せを守る会」が
運営する施設です。
にゃんパラではたくさんの保護猫
さんたちと触れ合い、遊ぶことが
できます♪
出展:http://www.npo-nekonoshiawase.com/paradise/
もし、相性が合って気に入った子
がいれば里親になることもできる
保護猫カフェのようなイメージ
ですが、時間制限などはなく、
営業時間内なら好きなだけ猫さん
と遊べます。
そして同施設内の「世界の猫グッズ
博物館」では、その名のとおり世界
の猫グッズの展示と可愛い猫グッズ
の販売をしています♪
出展:http://cat22npo.wix.com/cat22npo#!untitled/c1tyq
見ているだけでも楽しくなる
可愛い猫グッズがたくさん♪
これらのグッズを購入することでも
猫の保護活動の支援になるんですよ!
たくさんの可愛い猫さんたちと
遊んでた~っぷり癒されて、
可愛い猫グッズを見て買って幸せ・・
まさに猫まみれの1日が過ごせます♪
出典:http://www5e.biglobe.ne.jp/~Dorian/nekohaku.htm
開館時間:
10:00~17:00
(博物館、文庫、喫茶)
11:00~17:00
(にゃんにゃんパラダイス)
所在地:
千葉県安房郡鋸南町上佐久間2-2
0470-28-4522
公式HP http://www.npo-nekonoshiawase.com/
定休日:
毎週水曜日
*ただし、祝日、GW期間、学校の
春休み、夏休み、冬休み期間の水曜
は開館
入館料:
大人(中学生以上)/800円
小人(4歳~小学生以下)/500円
*障害者200円割引
ホームページに入館料200円割引券
があります。プリントアウトするか
スマホで提示でもOK!
<那須どうぶつ王国 ザ・キャッツ>
栃木県の那須どうぶつ王国では
全国的にも珍しい「猫のショー」
が行われています!
出典:http://www.nasu-oukoku.com/
どうぶつ王国のアニマルスタジアム
内では、11頭の猫たちが自慢の
身体能力を生かし、綱渡りや
輪くぐりなどのパフォーマンスを
披露!
サーカスなどのライオンの芸の
小さい版のような感じですね♪
出典:http://www.nasu-oukoku.com/
ショーを通じて、本来の猫の生態
や能力などを知ることができます。
猫はしつけができない、
芸もしない、などというイメージ
がありますが、実はとっても賢い
動物でちゃんと芸を覚えさせる
こともできるんだ~というのが
分かりますよ!
ザ・キャッツのショーは、1日
1回14:00~です。
(時間は季節によって変更がある
場合もあるためHPでご確認下さい)
出典:http://www.nasu-oukoku.com/
開園時間:
平日:10:00~16:30
土日祝:9:00~17:00
冬季営業:10:00~16:00
(12月10日~3月10日)
所在地:
栃木県那須郡那須町大島1042-1
http://www.nasu-oukoku.com/
入場料:(冬季)
大人(中学生以上)/1.200円
3歳~小学生/700円
お得な前売りチケットは
大人300円、小学生200円の割引
になります。
ザ・キャッツのショーを見るのに
別料金は必要ありません。
また、王国内ではさまざまな
アトラクションも開催されている
ので色々と楽しめます♪
<富士サファリパーク ネコの館>
静岡県の富士サファリパーク内に
世界の珍しい猫たちと触れ合える
猫の館があります。
出典:http://www.asoview.com/
オシキャットやエジプシャンマウ、
シャルトリュー、ラパーマなど
ちょっと珍しい猫さんたちが
たくさん♪
いわゆる猫カフェのような感じ
ですが、猫の品種を知る良い機会
になります。
エサあげ体験や、期間によっては
個室での子猫との触れ合いなどの
イベントもあります♪
出典:http://www.asoview.com/
入園時間:
季節によって異なります。
詳細はHPを。
所在地:
静岡県裾野市須山字藤原2255−27
http://www.fujisafari.co.jp/park/cat.html
入園料:
大人(高校生以上)/2.700円
4歳~中学生/1.500円
シニア(65歳以上)/2.500円
*ネコの館は別途1人/500円(3歳以上)
サファリで大型のネコ科動物も
たっぷり見れるので楽しめますにゃ~♪
<伊豆高原 ねこの博物館>
伊豆高原にある世界で唯一の
ねこの総合博物館です!
出展:http://nekohaku.pandora.nu/index.html
広々とした2階建ての館内では、
野生ネコや絶滅ネコの標本の
展示から、アートや工芸品などの
ねこの美術館、可愛い猫グッズ販売
のミュージアムショップなどが
あります。
そして、可愛い~ネコさんたち
と触れ合えるふれあい広場も♪
珍しい猫種から人気の猫種まで、
約20種40匹が待ってますよ♪
出典:http://nekohaku.pandora.nu/
そして見ているだけでも楽しく
なれるグッズの数々は種類も豊富です♪
出典:http://nekohaku.pandora.nu/
その他、ネコ科動物に関する書籍
なども取り揃えてあります。
まさにネコの総合博物館です!
営業時間:
9:00~17:00
所在地:
静岡県伊東市大室高原7-600
http://nekohaku.pandora.nu/index.html
料金:
大人/1.300円
中高生/1.000円
小学生/700円
ネコまみれの博物館で大満足
できますよ♪
いかがでしたかにゃっ^^
普通に行っても楽しめますし
特に2月22日の猫の日やその前後
などは各施設でイベントやお得な
サービスなども行われる可能性も
高いので狙い目ですよ!