邪魔やっつ~の!
なんでわざわざそこにいるの?
ね~どいてよぉ~・・
お願いだから~・・
なんて日常が当たり前になる
猫との生活。
スポンサーリンク
「猫と暮らすと猫のペースになる」
なんて言われますが、ホントその
通りですよね・・
猫に邪魔され、妨害され、
やろうと思ったことができない・・
恐ろしく時間がかかる・・
なんてことは日常茶飯事。
それでも許せちゃう・・
ふっと笑ってしまう。。
それってスゴイことですよね~。
自分のやりたいことを我慢しても
やらなきゃいけないことを後回し
にしても、猫さまが気持ちよく
くつろいでいるところを邪魔しちゃ
いけない!なんて・・
猫飼いの悲しいサガですかね^^;
でもそこまで飼い主に思わせて
しまう猫はやっぱり最強です!
うる子さ~ん・・
それ座布団じゃないんだよ~
ママ調べ物しなきゃなんですけど・・
洗濯カゴも使えないし・・
ね~ うる子さんお願いだから返して・・
もう何もできないお手上げ状態・・
あんぐり・・
基本的に構ってほしいというより
猫は自分が注目されてないと
気がすまないんですよね・・
自分が乗り気じゃないときは、
構うと怒るくせに。。
あまのじゃくって言うんでしょうかね~
猫は心地よい場所を見つけるのも
天才的だから、やっぱり下僕の
側でで~んとしてるのが心地よい
のかもしれないですね^^;
スポンサー リンク
あきらかに要望や目的があって
やってる時もありますがね・・
ママの座椅子を占拠して、
構え!なでなでしろ!の
うる子さんお得意のポーズですわね。
夕御飯の時間が近づくと、台所で
夕飯作ってるママに無言のプレッシャー・・
「そんなのよりこっちの飯を早く
くれにゃっ」とぽちゅ子さん得意の
ゴミ箱封鎖攻撃!
うる子さんに至っては、台所を
占拠!「先にこっちの飯にゃ~っ」
心地よい場所として認識しちゃってる
系もありますね~
そりゃ ビーズクッションは
気持ちいいでしょっ
一段高い位置になるし。。
ぽちゅ子さん得意気だしね・・
でもね・・ママの足の疲れを
取るために足を上げて寝る様の
クッションなのよ・・
お願い返して・・(T▽T)
風が通る場所で涼しくて、夏場の
ぽちゅ子さんのお気に入りの場所・・
でもね・・その右側の扉はトイレなの。。
つまりトイレに入れないのよ~~
どいて~~(T▽T)
猫ってあどけない顔でしら~っと
人間の邪魔してくれて、困ってる
人間の顔みて楽しんでる感もある
んですよね~・・
それも自分に注目が集まってる
って分かってるんですよねきっと。。
つまり・・確信犯!とも言える
わけですわよ(゜д゜)
もはやこれなど根本的に人間の
行動を邪魔する意味不明バージョン。
さらにドヤ顔・・
はいはい・・あんたが大将!
わが家の女王猫たちは今日も元気に
邪魔三昧。。
ふ~・・困った子ちゃん達ざんす^^;