首相官邸ネズミ捕獲長のラリーと
外務・英連邦省ネズミ捕獲長の
パーマストンのまさかのバトルが!
残留派と離脱派は猫にも!?
イギリスでは今、新たな火種に
注目が集まっています!
EU離脱派のキャメロン首相と別れ
官邸に残留することが決まった
公務員猫のラリー。
スポンサーリンク
ネズミが捕れなくとも、
ねずみ捕獲長としての任務を継続
することになり、一件落着!?
かと思いきや・・
なんと、EU離脱を主導した中心人物
のボリス・ジョンソン氏が外務大臣に
就任!
そして、ボリス氏のお膝元となった
外務及び英連邦省でネズミ捕獲長を
務めているパーマストンとラリーが
バトルに!?
パーマストン♂ 2歳↓
出展:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1604/15/news136.html
ラリー♂ 9歳↓
出展:http://nekoen.mobi/post-119/
ラリーさんの勤務する首相官邸と
パーマストンさんの勤務する外務
及び英連邦省は隣接していて、
お互いパトロールしているときに
出くわすこともあるそう・・
そして、この2匹がにらみ合い、
バトルが勃発しそうな様子が激写
されたのです!
Who's the new top cat in Downing Street tonight – Larry in stand off – join us @ITV news at ten pic.twitter.com/OPkARFNWAj
— Julie Etchingham (@julieetchitv) July 11, 2016
ラリーはやはり残留派だった
キャメロン首相にもらわれ5年もの
月日を過ごしてきたわけなので、
離脱派主導で外務大臣になった
ボリス氏を認めていないのでしょうか!?
そこで勤務するパーマストンとも
友好的な関係は結べないと!?
真相は定かではありませんが・・
この緊迫した関係に英メディアが
注目しているのです!^^;
Here is the exclusive video…… pic.twitter.com/YusArW8kkH
— Laura Kuenssberg (@bbclaurak) July 11, 2016
お互い一歩も引かない気迫が
感じられますね~・・
ちなみに現地メディアによると、
このあと戦闘が開始され、勝利
を収めたのはラリーだと言うことです。
ラリーの気迫に負け、パーマストン
痛手を負う前に逃げ帰ったそうです。
出展:http://www.telegraph.co.uk/news/
ラリーさんはすっかり野性味を
忘れたのかと思ってましたが、
やはり首相官邸に勤務する猫
としてのプライドがあるのですかね^^
ネズミに興味はなくとも、縄張りを
守ると言う猫の本能はしっかりと
発揮しているラリーさんです!
スポンサー リンク
また、ラリーさんのtwitterでは
ボリス氏を皮肉るような内容の
ツイートが投稿されたり・・
またパーマストンさんの方も
さりげなくラリーさんを刺激する
ような内容のツイートを投稿したり
と・・
いやはやなんとも・・^^;
猫同士の相性は置いておいて、
人間同士のいざこざに猫を使うのは
どうかと・・(・へ・)ヨクナイ!
って感じですよね~。。
ま~話を猫に転嫁して話題に
することで、笑いも取れる内容に
なってピリピリムードも緩和される
のかもしれませんが^^;
出展:http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1607/15/news158.html
しかし、お互い重要なポストに付く
公務員同士。
また通路を挟んだお隣同士。
そして2匹とも同じ保護施設から
引き取られているんですって!
いわば同胞なんですよね。
だからなるべく仲良く・・とまでは
言わないですけどケンカはしないで
ほしいですね~。
ケガなんかするとかわいそうだし・・
なるべく会わないようにするとか・・
常ににらみ合っているとお互い
ストレスになりますしね~・・
ストレスは猫の健康に一番悪影響
ですから!

健康で長生きしてほしいですよね
二匹とも^^
今後も暖かく見守っていきますわ!