猫を飼うということ
猫を飼うということは、
毎日がハッピーになるということです。
そして、猫と暮らせる人生に
毎日感謝の気持ちを持つように
なるということです。
猫を飼うことは、猫の下僕(しもべ)
になるということです。
猫の生涯、全身全霊をかけて
幸せに過ごさせてあげる決意を
持つということです。
スポンサーリンク
そしてそんな下僕の自分が誇らしく
大好きになるということです。
猫を飼うということは、毎日笑顔
でいられるということです。
そしてたまに大爆笑もできるということです。
笑う門には福きたる。
つまり、健全な心身を保て、
さらに福が来るということです。

猫を飼うと健康になる
猫が人間に与える健康効果は、
科学的に証明されています。
*心臓麻痺のリスクが減る
アメリカの研究で、 猫を飼っている
と心臓発作になる可能性が1/3も低下
するという報告があります。
また、心筋梗塞の発作後の
1年生存率はペットを飼っている
人の方が3倍以上高かったという
報告もあります。
*血圧が安定し、脳卒中のリスクが減る
人間は、ストレスを感じると
コルチゾールというホルモンが分泌されます
このコルチゾールの過剰分泌に
より高血圧を起こしてしまうこともあります。
猫と触れ合うことで、コルチゾール
を抑制することができ、血圧が安定
するということが実験でも証明されました。
*猫のゴロゴロ音が免疫力や自然治癒力を上げる
猫がノドを鳴らすときのゴロゴロ音
には、ストレスを軽減したり、
不安な気持ちを和らげてくれる効果
もあります。
また、猫のゴロゴロ音の周波数は、
20~50hzの低周波で、この音域
は体の緊張を解きほぐす副交感
神経を優位に立たせる効果があります。
そして、このゴロゴロの周波数と
人間の骨密度を強化する周波数が
同じであり、猫のゴロゴロ音を
聴かせることで骨折が早く治ること
が証明されているのです。
実際フランスではゴロゴロセラピー
なる治療法も実践されているそうです。
スポンサー リンク
猫は生き方を教えてくれる
猫は、さまざまなことを私たちに教えてくれます。
それは、猫の生き様を見て学ぶこと
であり、誰しもが猫のような生き方
をしたいと憧れることでもあります。
ストレス社会と言われる現代・・
仕事に追われ、時間に追われ、
将来に夢も持てず、人間関係にも
疲れ、精神的にも肉体的にも疲弊
している人々がいかに多いことか・・
なぜ今猫ブームなのか?
その答えが、今の日本の人間社会
の闇にあると言えるのではないでしょうか。
犬のように人間のご機嫌伺いする
こともなく、自由気ままに、
それでいて、しっかりと自立した
精神を持っている。
自分のことは、すべて自分で
判断し行動する。
その結果に後悔することもなければ
過去を振り返ることもない。
猫は、常に
「今という時を懸命に生きている」
ありのままで生きているだけ。
猫から学ぶことはたくさんあるのです。
猫は、我々人間に本来あるべき
生き様を教えてくれるのです。
また、そんな毅然とした強さを
持ちながら、それでいて、
天然のボケをかましてくれる・・
作られた可愛さではなく、
あくまでも自然体・・
それでいてかわいい・・
なんとも言えない愛くるしさ・・
そんな私たちを魅了してやまない
動物が猫なのです。
猫はあくまでも対等でいる
猫は、犬と違い、人間を人間として捉えていません。
猫は、人間を特別視せずいつも対等な関係でいます。
だから、猫との暮らしは気の知れた
友人や恋人との暮らしのように、癒されるのです。
猫って、ホントに不思議なチカラ
を持っている神秘的な生き物です。
猫を飼うと人生得した気分になれますよ♪
あっ でも安易に飼わないでくださいね。
猫を飼うにはそれなりの手間も
お金もかかります。
しっかりとした心構えと覚悟と準備が必要です!
