トイガーが324万円!?
とある地方のホームセンターの
中にあるペットショップにその
トイガーはいた・・
しかももう子猫と言える大きさではない・・
普通ペットショップで売られている
猫は生後2~3ヶ月である。
っということは、2~3ヶ月で
こんなに大きいのか?
もしかしたら成猫になるとトラ
くらいの大きさになるのか?
だからトイガーなのか?!
スポンサーリンク
っとおそるおそる近づいて誕生日を
確認してみるとすでに生後8ヶ月・・
えっ フツーじゃん!
しかしこの目をこすりたくなる
ような値段はなんだ!?
子猫でもないのにその価格?!
フツーのネコなら売れ残りで
大きくなって、半額以下の値段で
売られる大きさじゃないか。
え~~っ~~っ!
何度0の数を確認してみても
やっぱり3240.000円なり。
しかも、ショッピングクレジット
74,300円の60回払いって・・・・w
イヤイヤ、車のローンじゃないんだから・・
高級車に乗れるじゃん。
ワンルームの家賃より高いしww
おかしいでしょ・・
スポンサー リンク
しかもいたってフツー!
この子↓
確かに、縞々の柄はキレイだとは思う・・
けど遠くから見たら、フツーの
キジトラ猫と大差ないじゃん。
アメショーのブラウンタビーだって
こんな感じじゃないかしら?
なんて・・笑
このタイプのネコがいいなら
ベンガルでもいいじゃん
なんて・・笑

これがまた「ワン」とでも鳴く
ネコならそれなりに納得できる価格
になるかもしれないが・・
そんなことはないようだ・・(当然か)
ネコの価値をお金で判断するわけ
ではないしそんなつもりも毛頭ないが・・
324万円の価値はどこにも感じないぞ。と
いや~ これは話題作りなんで
しょうが・・
ある意味ペットショップの戦略で
しょうね・・
それにしてもイキ過ぎていません?^^;
確かに、新種の猫が日本に入って
くると、最初は高いんですよね。
希少だから高くても売れる。
しかし、こんなメチャクチャな
金額つけて売る(イヤ売れないか)
ようなペットショップがあること
には納得いかないですね。
愛猫家にとっては、
ネコをなんだと思ってんだ!
見世物じゃないのよ!ですよ。
なんか猫を侮辱されているような
イヤ~な感じがしましたね。
しかも、もともとペットショップ
で売られているネコさん見るのは
苦手なので余計ですが・・。
かわいそうになっちゃって、
早く誰か飼ってあげて!
って思ってしまって。
だからこのトイガーさんと値段を
見たときには心が痛くなりましたわ。
このトイガーさんがこの後どうなった
のかは知りませんが・・
幸せにくらしていることを願いたい
ですね。。。 この子↓
でも女の子だったから、たぶん
繁殖に使われて子供産まされてる
だろ~な~って思います。
もともとそのつもりだったのでは
ないでしょうか。
そんな金額で買う人なんかまずいない。
繁殖に使えるようになるまで、
話題作りの見世物として飾っておこう・・
みたいな。。

この金額はイキ過ぎてますが、
トイガーはまだまだ頭数も少なく、
60万円近い値段で取引されていますからね。
どんどん子猫産ませて稼ごうと
するブリーダーは多いでしょうし。
猫のブリーダーを否定するつもり
はないですが・・
なんか切なくなりました。。